人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2014年 10月 15日

ロッドのバランス

渓流ロッドの性能で重要なファクターに重量バランスがある
これもAAMでお話した中で出た話題
当たり前にみんなが知っていることだと思うけど改めて

ロッドを買う際にはどうしてもロッドの自重や硬さ、テーパーばかりに目が行く
見落としがちだけどロッドのバランスは本当に重要です

渓流のルアー釣りでは当然ながら何度もキャストを繰りかえします
更にミノーイングではトゥイッチングという激しいアクションを繰り返す
常にロッドを保持しアクションを掛け続ける状態です
バランスの悪い竿を一日振ると疲れたり腕や手首が痛くなってしまう
重量が原因と思われがちだけれど驚くほど軽いロッドでも手首や腕が痛くなるようなものが存在します
重量が軽いだけではやはりダメであり重量バランスも非常に重要
ロッドはリールのある位置が持つ位置であり所謂支点になりますよね
ロッド自体の支点をそこに近づけると持ち重りはしにくくなります
そこまでロッドというのは考えて作られるべき物だと思います

市販の有名なメーカーのものでもやはりバランスの悪いロッドは存在します
最近トラウトロッドで良く見るバランスの極端に悪い竿の例として
ヘビーウエイトミノーを操るために強いブランクスを採用して
ブランクの重量増をグリップの軽量化により総重を軽くさせたものがある
グリップを軽量化すると当然ロッドの重心はティップ側に移る
すると持ち重りがするロッドになりますね
更にはグリップ自体の軽量化のためにグリップ長を短くしたものがある
手首に大きな負担を掛ける最悪なバランスのロッドとなってしまう
グリップにはカウンターウエイトの役割もあります
銘木グリップばかりでつまんないですけどそれでもそれなりの役割は果たしている訳です

軽量ロッドではトータルの重量差は5ftクラスのものではたかだか知れたもの
たかだか数十グラムの差よりやはり重要なのはバランスだと思う
100gも違えば別だがウエイトの差よりバランスの差のほうが大きく影響するように思います

これはあくまでロッドを上下左右様々に操る必要のある渓流のロッドのこと

当然他の釣りではまた違ったバランスが必要となりますね
投げる物の重さ
釣る魚の力
主たるロッドワーク
などでロッドは色々と合わせて作られていく訳で
1本の棒ですが色んな思いが込められた道具なんですよね~

by s_t_r_e_a_m | 2014-10-15 20:58 | fishing-'14


<< 今更ながら Capture NX D      続AAM >>